
本記事では、11/5より開催されたストーリーガチャ(ストラゴス)で手に入るLD武器とEX武器と、成果を記載しています。
目次
本ガチャの狙い目武器
本ガチャでお薦めの武器は3つ、第3部3章~前編~で実装されたエルドナーシュBTを始め、本ガチャで初実装されたアーシェのLD武器、再販されたストラゴスのLD武器です。
※性能の説明分はファミ通公式サイトより引用
https://www.famitsu.com/matome/dffoo/update170.html
アーシェLD武器:契約の剣
アーシェがこの武器を装備、もしくはパッシブ化することでLDアビリティ「金剛夜叉無明斬」を使用できます。。
LD武器が実装されたことにより、アーシェはバフアタッカーに加え、ヒーラーと雷聖のエンチャンター能力が追加されました。さらに、LDアビリティ使用後にHP攻撃(クイーンオーダー)を使うことで、パーティ全員のリキャストゲージをMAXにして、行動順を前に移動してくれます。
ストラゴスLD武器:グラビティロッド
ストラゴスがこの武器を装備、もしくはパッシブ化することでLDアビリティ「グランドトライン」を使用できます。
ストラゴスは、1回の行動で敵に大ダメージを与えられる魔法アタッカーです。固有銀フレームバフ「ソウルオブサマサ」をAアビリティで付与することで、自身が使うすべてのアビリティが、攻撃力アップした上、1回の行動で2度発生します。
グランドトラインは、攻撃時に敵のBRVを強制ブレイク(ブレイク状態の時は一度復帰させてから再度ブレイク)します。ソウルオブサマサが適用中の場合、2回強制ブレイクします。(ブレイクボーナスは最初の1回だけ)
EX武器
続いて、EX武器の紹介です。本ガチャではアーシェ、ストラゴス、リルムのEX武器が当たります。
アーシェEXは、敵全体にダメージを与えつつターゲットした敵を麻痺させる追加攻撃を行います。また、真化を2段階にすると銀フレームバフ「覇王の血脈」に自身が付与するバフ期間を3Act延長させる効果が追加されます。
上記の銀フレームバフ「クイーンオーダー」は、通常だと1Actですが「覇王の血脈」期間中に発動することで、4Actに延長することが出来ます。
ストラゴスEXは、自身の攻撃力と最大BRV上限を突破して敵全体に分配ダメージを与える性能ですが、発動後「ソウルオブサマサ」を自身に付与します。
使用前に「ソウルオブサマサ」をAアビリティ等で付与しておくことで、EXアビリティも2回発動させることが出来ます。
リルムEXは、敵全体に「スケッチ」のデバフを付与します。敵の行動後リルムが割り込みAct加算無しの行動が出来ます。
類似した効果でエルドナーシュがいますが、こちらは敵の行動を封じることは出来ませんが、味方全体にBRV分配が出来ます。
成果
本ガチャで筆者が欲しい装備はアーシェLDとエルドナーシュBTです。エルドナーシュBTの方は、次回のガチャ・・・第3部3章~後編~のストーリーガチャで単品実装されると思いますが、それが実装されるまで狙ってみようと思います。
11/5
実装初日の成果です。チケット9枚とジェム10000でストラゴス専用1、アーシェ相性1専用2、リルムEX、ストラゴスLD当たりました。ストラゴスLD被った
11/6

チケット3枚でアーシェLDキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
残るはエルドナーシュBTのみ。ゆっくり狙っていきます。
11/7
チケット8枚でストラゴスとリルムの相性が1つずつ当たりました。引き続きエルドナーシュBT狙います。
11/8
この日は、無料でリルム相性、チケット18枚でアーシェEXが出ました。無料はいつも星3・4がでるので相性でも星5が出るのは嬉しいです。
11/9

翌日に3章~後編~のストーリーガチャが開催されるため、今日で最後とします。成果は、無料でアーシェEX、チケット15枚でリルムとストラゴスの相性、アーシェ専用とEXが当たりました。アーシェEX当たりすぎです。ただ、一番の狙いであったエルドナーシュBTは終始当たらず。明日からのストーリガチャで狙います。
最終成果
チケット53枚と10000ジェム使って、相性6、専用3、EX4、LD2当たりました。