こんばんは、あよあんです。
今日は、過去に挑戦してクリアできなかった、アグリアス断章「騎士の信義」のカオス難易度に行ってきました。
この断章の恩恵キャラであるアグリアス、ファリス、アーシェを入れても勝てなくて疎遠になっていたんですが、新武器装備したスコールいるし、昨日ガーランド断章カオスをパーフェクトクリアしたし、勢いに乗ってるからいけるんじゃね?ということでリベンジ。
・・・バースト武器強すぎです。70ACTくらい行くんじゃないかなと思ってたんですが、まさかここまで強いとは・・・
討伐メンバーの紹介です。



純粋アタッカーのスコール、デバフアタッカーのファリス、サポートのアフマウ。召喚獣はボスの弱点である水属性のリヴァイアサンを選択。フレンドは一応エルドナーシュを連れて行きましたが使いませんでした。
アグリアス断章なのに、アグリアスを連れて行かないという・・・
1・2戦目はアビリティ使用を控えて、スコールのHP攻撃++であっさり撃破。
3戦目をACT数を考慮して急いで倒そうと思ったんですが、アフマウのEXアビリティ&2種類のHP攻撃による大ダメージによって、アビリティ節約できました。嬉しい誤算です。4戦目も、軽くスルーしていざボス戦。
敵がバフを付与しても速攻ひっぺがしてデバフを付けられるように
ファリスの、流水のまいと砲撃をマスター状態にまで上げて、スコールとアフマウで均等に削っていき、HPが半分を切った辺りで召喚発動。弱点を突いてるのと、砲撃+による防御力ダウンのデバフがついているのもあってか、召喚中のBRVダメージが常時上限に達していました。
召喚が切れたらバースト発動。ラフディバイド・連続剣・アディショナル・連続剣・EXアビリティの順で攻撃、ブラスティングゾーンでトドメさしました。
クリアした時、バースト武器のあまりの強さと昔の自分の弱さを痛感。
こんなに強くなるまで、断章を放置しなくても良かったのでは?と思いました。