
あよあんです。本ブログに来ていただき、ありがとうございます。
ストーリークエスト第3部2章~後編~「仲間を求めて」のLUFENIA難易度をクリアしました。出現する敵の特徴とクリアしたパーティメンバーを紹介します。
敵情報
デュラハン

弱点・耐性
火・氷弱点 氷吸収
吹き飛ばし無効 ブレイク以外で行動遅延不可。
戦闘開始と同時に、リキャストアビリティ・HP攻撃と2連続攻撃を仕掛けてきます。この攻撃に耐えてからこちらのターンになります。
本クエストのボスがリキャスト使用時に付与してくる「墓の呪い」というデバフが、攻略のカギとなります。デバフが付与された後、敵に押し付けることで、難易度がぐっと低くなります。
デバフを押し付けた後は、敵にHP攻撃を使わせないよう、麻痺やHP攻撃沈黙などを付ければ、簡単に倒すことが出来ます。
パーティメンバー

敵のデバフを利用して倒すため、メンバーはセシル(パラディン)、シャントット、ユフィを選択。フレンドは恩恵でもあるティナを選びました。東方不敗さんありがとうございます。といっても、出番ありませんでしたが・・・
セシル(パラディン)
BT/LD/真化完凸/第3防具 ボード14種マスター スフィアなし
Cアビリティ:マキナ
ヒーラー役。敵の連続攻撃を耐えた後、LDアビリティを使ってパーティのHPを大回復して体勢を立て直します。その後は、敵のHPがバーストで倒し切れる量になるまで大人しくしています。
シャントット
BT/LD/真化完凸/第2防具 ボード13種マスター スフィアなし
デバッファー役。LDアビリティが、麻痺を付与出来る効果があるので連れていきましたが、正直HP攻撃沈黙だけあれば良かったです。
ユフィ
真化無凸/第2防具無凸 ボード10種マスター スフィアなし
本クエストのキーキャラ。連続攻撃を耐えることが出来たらほぼ勝ち確定となります。墓の呪いデバフをパッシブ化(もしくは風切りを装備)させた「いらないよ~」で押し付けたら、仕事は終わりです。
実戦

最序盤は、敵の連続攻撃を耐えた後にこちらのターンになるので、こんな感じでスタートとなります。HPを回復しながらユフィのターンになるのを待ちます。ユフィのターンになったら、前述の通り「いらないよ~」を使って、墓の呪いデバフを敵に押し付けます。

3Act目。ユフィのターン。敵のHPが69%まで減っています。墓の呪いデバフがHPを一気に削って(抉って?)くれました。

ちなみに、HPダメージは破格の360万。敵のターンになるたびにバースト並みのダメージが発生します。このあと、セシルバーストを発動させてトドメ刺しました。
まとめ


LUFENIA史上、最も簡単に倒せるボスでした。
対策まとめ
・最序盤の連続攻撃に耐え切るメンバーを編成
・HPを回復しつつ、ユフィのアビリティで墓の呪いを押し付ける
・押し付けた後は、麻痺やHP攻撃沈黙で敵の行動を封じつつ、HPが致死量になるのを待つ。