3月イベントガチャⅡ(交錯する意志~エナ・クロ~)①.②成果 開催期間3/15~3/31

 本ページでは、3/15に開催された3月イベントガチャⅡ(交錯する意志~エナ・クロ~)の①.②で入手できる武器と筆者の成果を記載しています。

新実装・再販武器

 本ガチャ開催に伴い、エナ・クロのBT武器とノエルのFR武器が新規実装され、エナ・クロのFR武器とノエルのBT武器がが再販実装されました。各FRは①.②どちらでも入手できますが、エナ・クロBTは①の方、ノエルBTは②の方でのみ入手できます。

エナ・クロBT武器”光と闇のスカーフ【WO】”(新規)

 この武器を装備もしくはパッシブ化することで、エナ・クロはBTアビリティ「クリエイションⅩデストラクション」を使用できます

BTアビリティ《クリエイションⅩデストラクション》
・使用回数1回
・10HIT全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃を2回行う(分配)
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ中アップ
・与えるBRVダメージが9999を150%分(24997まで)上限突破可能
・奪ったBRVが最大BRVを超えて499995まで加算でき、与えるHPダメージも400%分(499995まで)上限突破可能
・使用後、以下のバースト効果を6ACT付与

バースト効果
・味方全員
 ー与えるHPダメージを下5桁を切り上げる
  この効果で切り上げる時、与えるHPダメージ上限を突破可能
 ーエンチャント・聖闇の効果
 ー与えるBRVダメージとHPダメージ小アップ
 ー与えるBRVダメージが9999を50%分(14998まで)上限突破可能
 ー所持できるBRVと与えるHPダメージ上限が99999を30%分(129998まで)上限突破可能
(最大BRVの上限突破効果によってBRVが99999を超える場合のみ有効)
※同一キャラクターのバースト効果は重複しない

ノエルFR武器”マック・ア・ルイン【XIII】”(新規)

 この武器を装備もしくはパッシブ化することで、ノエルはFRアビリティ「ガーディアンズ・プライド」を使用できます。

FRアビリティ《ガーディアンズ・プライド》
・使用回数2回
・敵全体をブレイクし、6HIT全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃を4回行う(分配)
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ中アップ
・与えるBRVダメージ上限が9999を200%分(29997まで)突破可能
・奪ったBRVが最大BRVを超えて349996まで加算でき、与えるHPダメージ上限も99999を250%分(349996まで)突破可能
・HP攻撃後、対象のブレイク状態を解除する
・「ガーディアンズ・プライド」使用中のブレイクボーナスは1回分まで
・使用後、以下のフォースタイムが発動

フォースタイム:10ACT
フォースタイム開始時HPダメージボーナス:120%
フォースタイム終了後フォースゲージ消費量:80%

フォースタイム効果
・味方全員が近距離物理攻撃コマンドを選択した行動順経過時
 HPダメージボーナス+40%
・味方全員が対象をブレイクした行動順経過時
 HPダメージボーナス+40%
・味方全員の攻撃前にターゲットのブレイク状態を解除
・味方全員がターゲットをブレイク時、ブレイク中攻撃時、与えるHPダメージ中アップ。所持できるBRVと与えるHPダメージ上限が99999を50%分(149998まで)突破可能
(最大BRVの上限突破効果によってBRVが99999を超える場合のみ有効)

ノエルBT武器”フツノミタマ【XIII】”(再販)

 この武器を装備もしくはパッシブ化することで、ノエルはBTアビリティ「混沌を超える祈り」を使用できます。

BTアビリティ《混沌を超える祈り》
・使用回数1回
・防御力無視の10HIT全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃を2回行う
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ中アップ
・最後のHP攻撃HIT時、ターゲット以外にも与えた合計HPダメージ50%分のHPダメージ
・当てあるBRVダメージ上限が9999を250%分(34996まで)突破可能
・奪ったBRVが最大BRVを超えた499995まで加算でき、与えるHPダメージ上限も99999を400%分(499995まで)突破可能
・使用後、以下のバースト効果を8ACT付与

バースト効果
・自身の行動時、アビリティの使用回数を消費しなくなり(一部のアビリティを除く)、行動順経過時リキャストゲージMAXになる
・味方全員
 ー当てあるBRVダメージ上限が9999を50%分(14998まで)突破可能
 ーブレイク時、ブレイク中攻撃時、与えるBRVダメージ中アップと与えるHPダメージ小アップ
 ー自身以外の味方全員の所持できるBRVと与えるHPダメージ上限が99999を30%分(129998まで)突破可能
 ー自身の所持できるBRVと与えるHPダメージ上限が99999を80%分(179998まで)突破可能
(最大BRVの上限突破効果によってBRVが99999を超える場合のみ有効)
※同一キャラクターのバースト効果は重複しない)

エナ・クロFR武器”魔震のスカーフ【WO】”(再販)

 この武器を装備もしくはパッシブ化することで、エナ・クロはFRアビリティ「だいたい快刀乱麻」を使用できます。

FRアビリティ《だいたい快刀乱麻》
・使用回数2回
・6HIT全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃を4回行う(分配)
・攻撃対象が単体のt気、与えるBRVダメージ中アップ
・与えるBRVダメージ上限が9999を200%分(29997まで)突破可能
・奪ったBRVが自身の最大BRbを超えて349996まで加算でき、与えるHPダメージ上限も99999を250%分(349996まで)突破可能
・対象の次の行動順を消失させる
・使用後、以下のフォースタイムが発動

フォースタイム:10ACT
フォースタイム開始時HPダメージボーナス:120%
フォースタイム終了後フォースゲージ消費量:80%

フォースタイム効果
・味方全員が聖属性攻撃コマンドを選択した行動順経過時
 HPダメージボーナス+20%
・味方全員が闇属性攻撃コマンドを選択した行動順経過時
 HPダメージボーナス+20%
・味方全員がそれぞれの最大BRV以上のBRVを所持した状態でHP攻撃を行った行動順経過時
 HPダメージボーナス+40%
・味方全員が属性弱点攻撃時、与えるHPダメージ中アップと所持できるBRVと与えるHPダメージ上限が99999を50%分(149998まで)突破可能
(最大BRVの上限突破効果によってBRVが99999を超える場合のみ有効)

新武器の印象

 新たに実装されたエナ・クロBTのバースト効果は、パーティ全体の火力上昇と聖闇エンチャント付与によるエナ・クロFRのHPダメージボーナスアップの条件達成を緩和するというものです。エナ・クロ参戦時はアタッカーとしての印象が強かったですが、BT実装によりやや特徴的ながらサポート面が強化され・さらに使い勝手も上がりました。

 火力上昇は勿論ありがたいですが、自身のフォースタイム効果の1.2番目のボーナスアップ条件が簡単に満たせるようになりました。今まではミンウやザンデのCアビリティを他キャラにセットしないとボーナスアップ条件を満たせませんでした。しかし、エナ・クロのBTを使うことで聖・闇エンチャントを一手に引き受けてくれるので、Cアビリティ枠が自由になりました。

 ノエルFRは、近距離物理BRV攻撃を仕掛けて、敵をブレイクすると80%のHPダメージボーナスを得られるという単純なものですが、最も恐ろしいのが3番目のフォースタイム効果の「味方全員の攻撃前にターゲットのブレイク状態を解除」する部分です。敵が2体で出現した時、コルを編成していると追撃の無限ループが発生します。

 ノエルと一緒にコルを編成、コルの「絶対守護の誓い」バフをノエルに、「ルシス三強の一角」をコルに付した後にノエルFRを使用。その状態で敵にターンを回すと、攻撃前にコルの追撃が発生します。追撃時に敵をブレイクし、行動順が下がります。

成果

無料11連&11連チケット

 無料11連と11連チケット3枚成果。相性4・専用2・EX4・FR1出ました。
エナ・クロFRキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!初実装時に1つ当たっただけなので、これで限界突破できます。

チケット

 チケット200枚成果。相性6・専用6・EX8・LD2・FR3出ました。

 1日目(3/15)。チケット60枚使って、相性1・専用1・EX3・FR1当たりました。
ノエルFRキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!早々に当たってくれて嬉しいです。完全体にしました。あとはエナ・クロBTのみ。ゴッドオメガもっと見たいです。

 2日目(3/16)。チケット60枚使って、相性2・専用4・EX2・LD1・FR1当たりました。
またまたノエルFRキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!でも、1本目が出たタイミングで完凸させてしまったのでハイパワピ行きです。

 3日目(3/17)。チケット30枚使って、相性2・FR1当たりました。
エナ・クロFRキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!毎日FRが当たっている本ガチャ。この運を収束して文字通りバーストしてエナ・クロBT引きたいです。

 4日目(3/17)。チケット30枚使って、相性1・専用1・EX1当たりました。
10枚に1つの確率で当たりました。が、欲しいBTが来ません。

 5日目(3/18)。チケット20枚使って、EX2・LD1当たりました。
200枚到達。BT1本狙いでジェムは使えないので、本ガチャはこれで終了です。

ジェム

最終成果

 無料11連と11連チケット3枚、通常チケット200枚で、相性10・専用8・EX12・LD2・FR4

3月イベントガチャⅠ(第4部4章~後編~)①.②成果 開催期間3/7~3/24

 本ページでは、3/7に開催された3月イベントガチャⅠ(第4部4章~後編~)の①.②で入手できる武器と筆者の成果を記載しています。

新実装・再販武器

 本ガチャ開催に伴い、レノのBT武器とヴィンセントのFR武器が新規実装され、レノのFR武器とヴィンセントのBT武器が再販実装されました。レノBTは①でのみ、ヴィンセントBTは②でのみ入手でき、FR2種は①.②どちらでも入手可能です。

レノBT武器”ヘヴンズロッド【Ⅶ】”

 この武器を装備もしくはパッシブ化することで、レノはBTアビリティ「ネオピラミッド」を使用できます。

BTアビリティ《ネオピラミッド》
・使用回数1回
・8HIT全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃を2回行う(等倍)
・攻撃対象が単体のt気、与えるBRVダメージ中アップ
・与えるBRVダメージが29997まで上限突破可能
・所持BRV・与えるHPダメージが449995まで上限突破可能
・対象に「ピラミッド」デバフ付与
・使用後、以下のバースト効果を6ACT付与

バースト効果
・HP攻撃コマンドが「タークスコンボ」に変化
・味方全員
 ー与えるBRVダメージ中アップ、与えるHPダメージ小アップ
 ー与えるBRVダメージが14998まで上限突破可能
 ー所持できるBRVと与えるHPダメージ上限が129998まで上限突破可能
(最大BRVの上限突破効果によってBRVが99999を超える場合のみ有効)
※同一キャラクターのバースト効果は重複しない

タークスコンボ
・全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃を11回行う(等倍)
・奪ったBRVを最大BRVの150%まで加算する
・自身の行動順を1つ、自身以外の味方全員の行動順を2つ下げる
・対象に「ピラミッド」デバフ付与
・自身のリキャストゲージが20%溜まる

ヴィンセントFR武器”ヒドラ【Ⅶ】”

 この武器を装備もしくはパッシブ化することで、ヴィンセントはFRアビリティ「デイブレイク」を使用できます。

FRアビリティ《デイブレイク》
・使用回数2回
・6HIT全体遠距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃を4回行う(分配)
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ中アップ
・与えるBRVダメージが29997まで上限突破可能
・所持BRV、HPダメージが349996まで突破可能
・敵全体に4ACT「初期BRV大ダウン」「火耐性ダウン」「攻撃力大ダウン」「雷耐性ダウン」デバフ付与
・使用後、以下のフォースタイムが発動

フォースタイム:10ACT
フォースタイム開始時HPダメージボーナス:120%
フォースタイム終了後フォースゲージ消費量:80%

フォースタイム効果
・味方全員が攻撃コマンドを選択した行動順経過時、
 ターゲットに付与中の弱体効果の数に応じて、
 HPダメージボーナス+5%(最大40%)
・味方全員が敵の属性弱点を突いた行動順経過時、
 HPダメージボーナス+35%
・味方全員が弱体効果が付与された対象に攻撃時、与えるHPダメージ中アップ
・所持できるBRVと与えるHPダメージ上限が149998まで突破可能
(最大BRVの上限突破効果によってBRVが99999を超える場合のみ有効)

ヴィンセントBT武器”ケルベロス【Ⅶ】”

 この武器を装備もしくはパッシブ化することで、ヴィンセントはBTアビリティ「混沌なる終わりに光あれ」を使用できます。

BTアビリティ《混沌なる終わりに光あれ》
・使用回数1回
・15HIT全体遠距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃(分配)
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ中アップ
・与えるBRVダメージが11998まで上限突破可能
・所持BRV・与えるHPダメージが199998まで上限突破可能
・使用後以下のバースト効果を10ACTION付与

バースト効果
・敵全員
 ー最大BRVと攻撃力、防御力と素早さが中ダウン
 ー受けるBRVダメージとHPダメージ小アップ
 ー強化効果が付与できなくなる
※同一キャラクターのバースト効果は重複しない

レノFR武器”帯電式特殊警棒【Ⅶ】”

 この武器を装備もしくはパッシブ化することで、レノはFRアビリティ「雷光連撃」を使用できます。

FRアビリティ《雷光連撃》
・使用回数2回
・6HIT雷属性全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃を3回行う(分配)
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ中アップ
・与えるBRVダメージが24997まで上限突破可能
・所持BRV・与えるHPダメージが299997まで上限突破可能
・対象に「ピラミッド」デバフ付与
・使用後、以下のフォースタイムが発動

フォースタイム:10ACT
フォースタイム開始時HPダメージボーナス:120%
フォースタイム終了後フォースゲージ消費量:80%

フォースタイム効果
・味方全員が雷属性攻撃コマンドを選択した行動順経過時
 HPダメージボーナス+20%
・敵が行動順経過時、
 HPダメージボーナス+20%
・敵が物理BRV攻撃を含む攻撃を行った行動順経過時
 HPダメージボーナス+30%

新武器の印象

成果

無料11連&11連チケット

 無料11連と11連チケット3枚成果。相性4・専用3・EX5・FR1出ました。
 無料でヴィンセントFRキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!BTはチケットだけで狙って、当たらなかったらバーストメダルで交換します。

チケット

 チケット200枚成果。相性13・専用4・EX2・LD1・FR1出ました。

 1日目(3/8)。チケット30枚使って、相性2・LD1当たりました。
ヴィンセントBTを持ってなかったので②から回します。
3日分回して出なかったら①に行ってレノBT狙います。

 2日目(3/9)。チケット30枚使って、相性2・専用1・EX1当たりました。
スフィアを作れるのでEXが出るのはありがたいです。

 3日目(3/10)。チケット30枚使って、相性1・専用1当たりました。
この日、ヴァイスガチャの方でも5000ジェム分回しました。結果は相性1・EX1。BTは出ませんでした。
3日分回しましたがヴィンセントBTは当たらず、①でレノBT狙います。

 4日目(3/11)。チケット30枚使って、相性2・EX1当たりました。
ここから①に変更して、レノBT狙いです。当たる気がしませんが、毎日無料とかでも続けていれば出るかもですし

 5日目(3/12)。チケット30枚使って、相性2・専用1・FR1当たりました。
まさかのレノFRキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!でも完凸済みなのでハイパワピ行きです。10個目が何かの間違いでバースト確変してほしかったです。

 6日目(3/13)。チケット30枚使って、相性3・専用1当たりました。
レノBT来い、レノBT来い・・・・・・。

 7日目(3/14)。チケット20枚使って、相性1当たりました。
レノBT来ませんでした。BT1本をジェムで狙うのは効率悪いので、機会を見てメダル交換します。本ガチャはこれで終了です。

最終成果

 無料11連と11連チケット3枚、通常チケット200枚で、相性17・専用7・EX7・LD1・FR2出ました。

6周年後夜祭キャンペーンガチャ成果 開催期間3/3~3/17

本ページでは、3/3に開催された6周年後夜祭キャンペーンガチャで入手できる武器と筆者の成果を記載しています。

再販武器

 本ガチャ開催に伴い、レックスとコルのBT武器とFR武器が再販実装されます。

レックスBT武器”ブレイクブレイド【Ⅻ】”

 この武器を装備もしくはパッシブ化することで、レックスはBTアビリティ「シャイニングノヴァ」を使用できます。

BTアビリティ《シャイニングノヴァ》
・使用回数1回
・12HIT近距離物理BRV攻撃+HP攻撃を2回行う
・与えるBRVダメージが59994まで上限突破可能
・所持できるBRV・与えるHPダメージが699993まで上限突破可能
・使用後、以下のバースt効果を6ACTION付与

バースト効果
・特殊効果「ダルマスカの義勇兵」の段階が減少しない
・バースト効果付与中、「ダルマスカの義勇兵」による
 追加攻撃が1回の行動で2回まで発動
・味方全員の
 ー与えるBRVダメージ中アップ、与えるHPダメージ小アップ
 ー与えるBRVダメージ上限が14998まで上限突破可能
 ー所持できるBRV・与えるHPダメージ上限が129998まで上限突破可能
(最大BRVの上限突破効果によってBRVが99999を超える場合のみ有効)
※同一キャラクターのバースト効果は重複しない

レックスFR武器”ダイヤソード【Ⅻ】”

 この武器を装備もしくはパッシブ化することで、レックスはFRアビリティ「師友研鑚」を使用できます。

FRアビリティ《師友研鑚》
・使用回数2回
・6HIT雷属性全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃を4回行う(分配)
・攻撃対象が単体のt気、与えるBRVダメージ中アップ
・与えるBRVダメージが29997まで上限突破可能
・所持できるBRV・与えるHPダメージが349996まで上限突破可能
・自身に6ACTION特殊効果「ダルマスカの義勇兵」5段階付与(上限5)
・敵全体に6ACTION「鮮烈なる雷嵐」付与
・使用後、以下のフォースタイムが発動

フォースタイム:10ACT
フォースタイム開始時HPダメージボーナス:120%
フォースタイム終了後フォースゲージ消費量:80%

フォースタイム
・味方全員が雷属性攻撃コマンドを選択した行動順経過時
 HPダメージボーナス+30%
・味方全員がそれぞれに特殊効果付与中の行動順経過時
 HPダメージボーナス+40%
・味方全員が敵から受けるBRVダメージを軽減した時
 HPダメージボーナス+20%
(パッシブやスフィアでのBRVダメージ軽減効果は含まない)

コルBT武器”今剣【XV】”

 この武器を装備もしくはパッシブ化することで、コルはBTアビリティ「紅獅子乱舞」を使用できます。

BTアビリティ《紅獅子乱舞》
・使用回数1回
・10HIT全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃を2回行う(分配)
・攻撃対象が単体のt気、与えるBRVダメージ中アップ
・与えるBRVダメージが24997まで上限突破可能
・所持できるBRV・与えるHPダメージも499995まで上限突破可能
・使用後、以下のバースト効果を8ACTION付与

バースト効果
・「絶対守護の誓い」を付与する時、
 選択した味方以外「絶対守護の誓い」が解除されない
・味方全員の
 ー攻撃力中アップと与えるHPダメージ小アップ
 ー与えるBRVダメージが14998まで上限突破可能
 ー所持できるBRVと与えるHPダメージが129998まで上限突破可能
(最大BRVの上限突破効果によってBRVが99999を超える場合のみ有効)
※同一キャラクターのバースト効果は重複しない

コルFR武器”十重ノ刃【XV】”

 この武器を装備もしくはパッシブ化することで、コルはFRアビリティ「奇縁万丈」を使用できます。

FRアビリティ《奇縁万丈》
・使用回数2回
・6HIT全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃を4回行う(分配)
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ中アップ
・与えるBRVダメージが29997まで上限突破可能
・奪ったBRV・与えるHPダメージが349996まで上限突破可能
使用後、以下のフォースタイムが発動

フォースタイム:10ACT
フォースタイム開始時HPダメージボーナス:120%
フォースタイム終了後フォースゲージ消費量:80%

フォースタイム効果
・味方全員が自身の行動順以外で発動可能な追加攻撃後
 HPダメージボーナス+5%
・味方全員が1HITで9999以上のBRVダメージを与えた行動順経過時
 HPダメージボーナス+40%
・味方全員の受けるBRVダメージと受けるHPダメージ軽減
・味方全員の与えるBRVダメージ小アップ
・自身のBRV攻撃で与えるBRVダメージが
 一定確率で与えるBRVダメージ上限の値になる
 (無効と吸収の効果は受ける)

成果

 本ガチャで手に入る武器は、全て入手済みなので無料11連だけ回して終了です。

無料11連&11連チケット

 無料11連成果。BT1当たりました。
 コルBTキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!けど、こちらでBTが当たってしまったせいか、開催中のヴァイスガチャの方でBTFRが出なくなってしまいました。

最終成果

 無料11連で、BT1当たりました。

2月イベントガチャⅣ(第4部4章~前編~)成果 開催期間2/28~3/15

本ページでは、2/28に開催された2月イベントガチャ(第4部4章~前編~)の①と②で入手できる武器と筆者の成果を記載しています。

新実装・再販武器

 本ガチャ開催に伴い、ヴァイスの各武器新規実装され、レムのBT武器とFR武器が再販実装されました。

ヴァイスBT武器”究極の大太刀【Ⅶ】”

 この武器を装備もしくはパッシブ化することで、ヴァイスはBTアビリティ「宿りしオメガの力」を使用できます。

BTアビリティ《宿りしオメガの力》
・8HIT全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃を2回行う
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ中アップ。与えるHPダメージは等倍
・与えるBRVダメージ上限が9999を200%分突破可能(29997まで)
・奪ったBRVが最大BRVを超えて449995まで加算でき、与えるHPダメージ上限も99999を350%分突破可能(449995まで)
・使用後、以下のバースト効果を6ACTION付与

バースト効果
・味方全員に以下の効果
 ーHP攻撃で与えたHPダメージが与えるHPダメージ上限の時、追加でそのHPダメージに依存した一定量のHPダメージを与える
 ー弱体効果の発生率を軽減する(必中する弱体効果も含む)
 ー与えるBRVダメージ中アップと与えるHPダメージ小アップ
 -与えるBRVダメージ上限が9999を50%分突破可能(14998まで)
 ー所持できるBRVと与えるHPダメージ上限が99999を30%分突破可能(129998まで)
(最大BRVの上限突破効果によってBRVが99999を超える場合のみ有効)
※同一キャラクターのバースト効果は重複しない

ヴァイスFR武器”帝王の双刀【Ⅶ】”

 この武器を装備もしくはパッシブ化することで、ヴァイスはFRアビリティ「黒白混淆」を使用できます。

FRアビリティ《黒白混淆》
・6HIT全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃を4回行う
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ中アップ。与えるHPダメージは分配
・当てあるBRVダメージ上限が9999を200%分突破可能(29997まで)
・奪ったBRVが自身の最大BRVを超えて349996まで加算でき、与えるHPダメージ上限も99999を250%分突破可能(349996まで)
・使用後、以下のフォースタイムが発動

フォースタイム:10ACT
フォースタイム開始時HPダメージボーナス:120%
フォースタイム終了後フォースゲージ消費量:80%

フォースタイム効果
・味方全員が近距離物理攻撃コマンドを選択した行動順経過時と自身の行動人以外で発動可能な近距離物理の追加攻撃後
 HPダメージボーナス+5% 自身の場合、さらにHPダメージボーナス+15%
・味方全員が対象をブレイク時、ブレイク中攻撃した行動順経過時
 HPダメージボーナス+40%

レムBT武器”オリハルコン【零式】”

 この武器を装備もしくはパッシブ化することで、レムはBTアビリティ「想いを継ぐ双刃」を使用できます。

BTアビリティ《想いを継ぐ双刃》
・8HIT全体魔法BRV攻撃+全体HP攻撃を2回行う
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ中アップ。与えるHPダメージは等倍
・与えるBRVダメージ上限が9999を200%分突破可能(299997まで)
・奪ったBRVが最大BRVを超えて449995まで加算でき、与えるHPダメージ上限も99999を350%分突破可能(449995まで)
・使用後、以下のバースト効果を6ACTION付与

バースト効果
・自身の行動順経過時に味方全員のリキャストゲージがMAXになる

・味方全員に以下の効果
 ーHPが0になっても戦闘不能にならず、解除時にHPを極大回復
 ー受けるBRV加算効果小アップと与えるHPダメージ小アップ
 与えるBRVダメージ上限が9999を20%分突破可能(11998まで)
 ー所持できるBRVと与えるHPダメージ上限が99999を30%分突破可能(129998まで)
 (最大BRVの上限突破効果によってBRVが99999を超える場合のみ有効)
 ー最大HPを超えてHPが回復した時、超えたHP分、それぞれのBRVに加算
 ーHP攻撃がHITする度に付与者の最大BRVに依存した量のBRVを自身に加算
※同一キャラのバースト効果は重複しない

レムFR武器”ゾーリンシェイプ【零式】”

 この武器を装備もしくはパッシブ化することで、レムはFRアビリティ「レゾナンスホーリー」を使用できます。

FRアビリティ《レゾナンスホーリー》
・味方全員に自身の最大BRVに依存した量のBRVを加算し、6HIT全体魔法BRV攻撃+全体HP攻撃を4回行う
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ中アップ。与えるHPダメージは分配
・与えるBRVダメージ上限が9999を200%分突破可能(29997まで)
・奪ったBRVが自身の最大BRVを超えて349996まで加算でき、与えるHPダメージ上限も99999を250%分突破可能(349996まで)
・指定した味方を自身の次に行動させる
・自身を選択した時は連続で行動する
・使用後、以下のフォースタイムが発動

フォースタイム10ACTION
フォースタイム開始時HPダメージボーナス120%
フォースタイム終了後フォースゲージ消費量80%

フォースタイム効果
・味方全員の行動で自身以外の味方にBRV加算をした
 行動順経過時、HPダメージボーナス+20%
 自身はさらに、HPダメージボーナス+20%
・BRVが最大BRVの20%以上の味方全員の行動順経過時
 HPダメージボーナス+40%

新武器の印象

 新たに参戦したヴァイスは、パーティメンバーの攻撃前、自分の攻撃前と攻撃後に全体攻撃を仕掛けるサポートアタッカーです。1ACTに与えるダメージ量が多く、全体攻撃であるため、複数の敵が出現した時に性能を発揮します。

 似たような動きをするキャラにコルがいますが、あちらは通常アビリティ使用時に味方一人を選択し、バフを付与、付与された味方の攻撃開始時と、その味方が敵に攻撃される前に追撃を仕掛けますが、ヴァイスは自身に「破滅の弾丸」バフが付与されていれば、追撃が発生します。

 ただし、コルは敵の攻撃時にも追撃しますが、ヴァイスは味方の攻撃時のみの発生になります。一手間かけて敵のターンにも対応するコルに対して、ヴァイスは発生条件がお手軽な反面、攻撃一辺倒な感じです。

 FRが当たったので記載。ヴァイスFRでフォースタイムに入るとすぐに追撃が入るので、ボーナス143%からスタートします。追撃でHPダメージが多く発生するためか、HPダメージボーナスアップ量は、最近のFRと比べると低めという感じです。

成果

無料11連&11連チケット

無料11連と11連チケット3枚成果。
相性2・専用1・EX2・LD2・FR1当たりました。
FR枠はレムでした。違う、それじゃない・・・

チケット

チケット150枚成果。相性8・専用5・EX2・LD5出ました。

1日目(3/1)。チケット30枚使って、専用2・LD2当たりました。
既出4つです、パワピ行き~。

2日目(3/2)。チケット30枚使って、相性2・専用1・LD1当たりました。
2日続けてパワピ行きです。そして久々にドーナツ(全て星3)出来ました。

3日目(3/3)。チケット30枚使って、相性1・専用1・EX1・LD1当たりました。
FR出る気配がありません。ジェム使うことになってしまいそうです。

4日目(3/4)。チケット30枚使って、相性3・専用1・EX1・LD1当たりました。
30枚で6個と数は出てくれました。数はね・・・(苦笑)

5日目(3/5)。チケット30枚使って、相性2当たりました。
チケットではヴァイスのBTFR当たってくれませんでした。
150枚に到達したのでジェムにシフトします。

ジェム

25000ジェム成果。相性3・専用2・EX3・LD1・FR2出ました。

 1日目(3/7)。25000ジェム使って、相性3・専用2・EX3・LD1・FR2当たりました。
この日、新たにレノBT・ヴィンセントFRガチャが開催されました。新ガチャ開催日は、ハイレアリティ武器が当たる確率が上がる傾向があるので、狙ってみたら無事ヴァイスFR出てくれました。BTどうするかは悩み中です。イベントもクリアして天井行ってでも欲しいとは思っていないので、ガチャメダルの切りのいいところまで回して終了です。ちなみにあと1回まわしてメダル200枚です。

 2日目(3/10)。5000ジェム使って、相性1・EX1当たりました。
ヴァイスBT出ませんでした。まぁ、イベントクリア出来たし目新しい性能でもないから、メダル交換でもいいかな(負け惜しみ)

 本ガチャはこれで終了です。

最終成果

2月イベントガチャⅢ(レイドボス討伐チャレンジ)成果 開催期間2/21~3/7

 本ページでは、2/21に開催された2月イベントガチャ(レイドボス討伐チャレンジ)①、②で入手できる武器と筆者の成果を記載しています。

新実装・再販武器

 本ガチャ開催に伴い、クイーンにBT武器とFR武器が新規実装され、ティファのBT武器とFR武器が再販実装されました。BT武器は、クイーンは①のガチャ、ティファは②のガチャでのみ入手できます。

クイーンBT武器”アストラルソード【零式】”

 この武器を装備もしくはパッシブ化することで、クイーンはBTアビリティ「インフリンジメント」を使用できます。

BTアビリティ《インフリンジメント》
・10HIT全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃を2回行う
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ中アップ。与えるHPダメージは分配
・与えるBRVダメージ上限が9999を150%分突破可能(24997まで)

・奪ったBRVが最大BRVを超えて499995まで加算でき、与えるHPダメージ上限も99999を400%分突破可能(499995まで)
・自身のリキャストゲージが50%溜まる。自身に3ACTION特殊効果「羅刹覚醒」付与
・使用後、以下のバースト効果を8ACTION付与

バースト効果
・自身のリキャストゲージ加算量が上昇
・味方全員に以下の効果
 ー与えるHPダメージがアップ
 ー受けるBRV加算効果がアップ
 ー与えるBRVダメージ上限がアップ
 ー所持できるBRVと与えるHPダメージ上限がアップ

・味方全員に発動する効果は、通常BRV攻撃または通常HP攻撃が変化したコマンドとEXアビリティを使用時に効果がアップ
※同一キャラクターのバースト効果は重複しない

特殊効果について
羅刹覚醒
・自身に以下の効果が発動
 ー攻撃力が上昇する
 ー与えるBRVダメージとHPダメージが上昇する
 ーHPが0になっても戦闘不能にならず、解除時にHPを中回復
 ー通常「BRV攻撃」「BRV攻撃+」「BRV攻撃++」が「突進攻撃」に。通常「HP攻撃」「HP攻撃+」「HP攻撃++」が「デバステート」に変化
 ー「突進攻撃」「デバステート」「インフリンジメント」以外のアビリティが使用不可になる

クイーンFR武器”ミラージュソード【零式】”

 この武器を装備もしくはパッシブ化することで、クイーンはFRアビリティ「プットインオーダー」を使用できます。

FRアビリティ《プットインオーダー》
・6HIT全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃を4回行う
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ中アップ。与えるHPダメージは分配
・与えるBRVダメージ上限が9999を200%分突破可能(29997まで)
・奪ったBRVが最大BRVを超えて349996まで加算でき、与えるHpdame-jijougennmo 99999wop 250%分突破可能(349996まで)
・自身に付与された強化効果を2ACTION延長する
・使用後、以下のフォースタイムが発動

フォースタイム:10ACT
フォースタイム開始時HPダメージボーナス:120%
フォースタイム終了後フォースゲージ消費量:80%

フォースタイム効果
・味方全員が近距離物理攻撃コマンドを選択した行動順経過時
 HPダメージボーナス+40%
・味方全員が通常「BRV攻撃」または通常「HP攻撃」が変化したコマンドを使用した行動順経過時
 HPダメージボーナス+60%
・味方全員が通常「BRV攻撃」または「通常HP攻撃」が変化したコマンドを使用時
 ー与えるHPダメージ中アップ
 ー所持できるbrvと与えるHPダメージ上限が99999を50%分突破可能(149998まで)
(最大BRVの上限突破効果によってBRVが99999を超える場合のみ有効)

ティファBT武器”プレミアムハート【Ⅶ】”

 この武器を装備もしくはパッシブ化することで、ティファはBTアビリティ「ファイナルヘヴン」を使用できます。

BTアビリティ《ファイナルヘヴン》
・近距離物理BRV攻撃+HP攻撃を12回行う
・与えるBRVダメージ上限が9999を200%分突破可能(29997まで)
・奪ったBRVが最大BRVを超えて119998まで加算でき、与えるHPダメージ上限も99999を20%分突破可能(119998まで)
・使用後、以下のバースト効果を8ACTION付与

バースト効果
・自身が攻撃後、ターゲットに以下の「水面蹴り」が追加発動
・4HIT近距離物理BRV攻撃+HP攻撃を3回行う
・HP攻撃後、与えた合計HPダメージの20%分自身のBRVをアップさせる
・その後、ターゲットに以下の「サマーソルト」が追加発動
・6HIT近距離物理BRV攻撃+HP攻撃を3回行う
・HP攻撃後、与えた合計HPダメージの20%分自身のBRVをアップさせる
(一部攻撃を除く、1回の行動で追加発動はそれぞれ1回まで)

・味方全員の与えるBRVダメージアップ
・与えるBRVダメージ上限が9999を突破可能(最大12998まで)
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限がアップし、BRV攻撃対象が単体の時さらにアップ
※同一キャラクターのバースト効果は重複しない

ティファFR武器”クリスタルグラブ【Ⅶ】”

 この武器を装備もしくはパッシブ化することで、ティファはFRアビリティ「グリッターストライク」を使用できます。

FRアビリティ《グリッターストライク》
・5HIT近距離物理BRV攻撃+HP攻撃を5回行う
・与えるBRVダメージ上限が9999を500%分突破可能(59994まで)
・奪ったBRVが最大BRVを超えて59994まで加算でき、与えるHPダメージ上限も99999を500%分突破可能(59994まで)
・使用後、以下のフォースタイムが発動

フォースタイム:10ACT
フォースタイム開始時HPダメージボーナス:120%
フォースタイム終了後フォースゲージ消費量:80%

フォースタイム効果
・味方全員が敵単体に対してBRVダメージを与えた行動順経過時
 HPダメージボーナス+30%
・味方全員がクリティカルBRVダメージを与えた行動順経過時
 HPダメージボーナス+40%

新武器の印象

成果

新武器のクイーンFRを当てて撤退予定です。

無料11連&11連チケット

無料11連と11連チケット3枚成果。
相性8・専用2・EX1・FR1出ました。
FRが当たる運は来てましたが、当たったのはティファの方でした。

チケット

チケット130枚成果。
相性9・専用6・EX2・LD1・BT1出ました。

1日目(2/22)。チケット30枚使って、相性2・専用1・EX1当たりました。

2日目(2/23)。チケット30枚使って、相性2・専用2当たりました。パワピ行き~

3日目(2/24)。チケット30枚使って、相性1・専用1・EX1・BT1当たりました。クイーンBTキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!完全体にして戦わせろという事ですね。でも、このパターン・・・よくガチャメダルと交換して入手するんですよね。セラとかセッツァーがそうでした。

4日目(2/25)。チケット30枚使って、相性4・専用2・LD1当たりました。全てパワピ行きです。本ガチャ初のLDが出てくれましたが、LDは完凸させると当たり枠をとるだけの武器になってしまうから悲しい。売ったらパワピⅹ2個貰えるとかにしてくれればいいのに

5日目(2/26)。チケット10枚使って、FR1当たりました。クイーンFRキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!天井フラグへし折ってくれました。目的の武器が全て揃ったので、本ガチャはこれで終了です。

ジェム

欲しい武器が全て手に入ったので、使わずに済みました。

最終成果

無料11連、11連チケット3枚、通常チケット130枚で、相性17・専用8・EX3・LD1・FR2・BT1出ました。
新規のBTFRが出たのは嬉しかったのですが、揃うまでに相性が17個も出たという事にも驚いています。

キャンペーンガチャ(ゴルベーザ)成果 開催期間2/17~3/3

 本ページでは、2/17に開催されたキャンペーンガチャで入手できる武器と筆者の成果を記載しています。

新実装武器

 本ガチャ開催に伴い、新たにゴルベーザのFR武器が新規実装されました。

ゴルベーザFR武器”四天の竜鱗【Ⅳ】”

 この武器を装備もしくはパッシブ化することで、ゴルベーザはFRアビリティ「竜紋光焔」を使用できます。

FRアビリティ《竜紋光焔》
・4HIT闇属性全体魔法BRV攻撃+全体HP攻撃を5回行う
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ中アップ。与えるHPダメージは分配
・与えるBRVダメージ上限が9999を250%分突破可能(34996まで)
・奪ったBRVが自身の最大BRVを超えて349996まで加算でき、与えるHPダメージ上限も99999を250%分突破可能(349996まで)
・使用後、以下のフォースタイムが発動

フォースタイム:10ACT
フォースタイム開始時HPダメージボーナス:120%
フォースタイム終了後フォースゲージ消費量:80%

フォースタイム効果
・味方全員が敵の属性弱点を突いた行動順経過時
HPダメージボーナス+40%
・味方全員が闇属性攻撃コマンドを選択した行動順経過時
HPダメージボーナス+35%
・味方全員に「エンチャント・闇」の効果
・味方全員が属性弱点攻撃時、与えるHPダメージアップ
 与えるHPダメージ上限が9999を50%分突破可能(14998まで)
 所持できるBRVと与えるHPダメージ上限が99999を50%分突破可能(149998まで)
(最大BRVの上限突破効果によってBRVが99999を超える場合のみ有効

新武器の印象

成果

無料11連&11連チケット

 無料11連成果。相性2・EX1当たりました。今回は無料でFRは当たりませんでした。

チケット

 チケット110枚成果。相性2・専用3・EX3・LD1・FR1出ました。

 1日目(2/17)。30枚使って、相性1・専用2・LD1当たりました。ゴルベーザFRが1つ当たったら撤退です。

 2日目(2/18)。30枚使って、相性1・EX1当たりました。ゴル兄さん頑なにFRを死守してます。

 3日目(2/19)。30枚使って、専用1・EX2当たりました。星5の当たりが2回目に集約された感じです。

 4日目(2/20)。20枚使って、FR1当たりました。ゴルベーザFRキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!110枚目でデレてくれました。いたみ入ります。目的の武器が当たったので本ガチャはこれで終了です。

ジェム

 目的のゴルベーザFRが出てくれたので、ジェムで回さずに済みました。

最終成果

 無料11連とチケット110枚で、相性4・専用3・EX4・LD1・FR1出ました。

2月イベントガチャⅡ(交錯する意思~セフィロス~)成果 開催期間2/14~2/28

 本ページでは、2/14に開催された2月イベントガチャⅡ(交錯する意志~セフィロス~)の①と②で入手できる武器と筆者の成果を記載しています。

注目武器

 ①の方では、アラネアのBT武器とセフィロスのFR武器が新規実装され、さらにアラネアのFR武器が再販実装されています。②の方では、アラネアBT武器の代わりにセフィロスのBT武器が再販実装され、2人のFRも入手可能です。
※説明文はゲーム内の武器紹介を参照

アラネアBT武器”アイスドラッヘ【XV】”

 この武器を装備もしくはパッシブ化することで、アラネアはBTアビリティ「アウトスタンディング」を使用できます。

BTアビリティ《アウトスタンディング》
・10HIT全体遠距離物理攻撃+全体HP攻撃を2回行う
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ中アップ。与えるHPダメージは分配
・与えるBRVダメージ上限が9999を150%分突破可能(24997まで)
・奪ったBRVが最大BRVを超えて499995まで加算でき、与えるHPダメージ上限も99999を400%分突破可能(499995まで)
・使用後、以下のバースト効果を10ACTHIN付与

バースト効果
・自身の攻撃がターゲットにHIT時、ターゲットを吹き飛ばし、自身が敵を吹き飛ばしたとき、以下の「エア・ドライブ」が味方の追撃後に発動

エア・ドライブ
・自身に自身の最大BRVに依存した量のBRVを加算し、2HIT遠距離物理BRV攻撃+HP攻撃を7回行う
・奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する。上限は自身の最大BRVの150%分
・HP攻撃後、与えた合計HPダメージの50%分自身のBRVをアップさせる
・この攻撃は追撃として扱われる

味方全員の与えるBRVダメージ中アップとHPダメージ小アップ
・与えるBRVダメージ上限が9999を50%分突破可能(14998まで)
・所持できるBRVと与えるHPダメージ上限が99999を30%分突破可能(129998まで)
(最大BRVの上限突破効果によってBRVが99999を超える場合のみ有効)
※同一キャラクターのバースト効果は重複しない

セフィロスFR武器”ライフフラグメント【Ⅶ】”

 この武器を装備もしくはパッシブ化することで、セフィロスはFRアビリティ「黒き闘争の力」を使用できます。

FRアビリティ《黒き闘争の力》
・ブレイク中の敵を除く、敵全体のBRVを0にする。その後6HIT全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃を4回行う。
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ中アップ。与えるHPダメージは分配
・与えるBRVダメージ上限が9999を200%分突破可能(29997まで)
・奪ったBRVが自身の最大BRVを超えて349996まで加算でき、与えるHPダメージ上限も99999を250%分突破可能(349996まで)
・敵全体に8ACTHION金フレーム付き弱体効果「細胞浸食」付与

使用後、以下のフォースタイムが発動
フォースタイム:10ACT
フォースタイム開始時HPダメージボーナス:120%
フォースタイム終了後フォースゲージ消費量:80%

フォースタイム効果
・味方全員が弱体効果付与中の敵に対して攻撃コマンドを選択した行動順経過時
HPダメージボーナス+40%
・味方全員がそれぞれに段階を持つ強化効果または特殊効果付与中の行動順経過時
HPダメージボーナス+40%
・味方全員の与えるHPダメージ中アップ

セフィロスBT武器”再臨の刃【Ⅶ】”

 この武器を装備もしくはパッシブ化することで、セフィロスはBTアビリティ「天照」を使用できます。

BTアビリティ《天照》
・8HIT全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃を2回行う
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ中アップ。与えるHPダメージは等倍
・与えるBRVダメージ上限が9999を200%分突破可能(29997まで)
・奪ったBRVが最大BRVを超えて449995まで加算でき、与えるHPダメージ上限も99999を350%分突破可能(449995まで)
・使用後、以下のバースト効果を8ACTION付与

バースト効果
・敵味方の行動順が経過する度に敵全体のBRVを1にする
・味方全員の攻撃力極大アップ、受けるBRV加算効果中アップ
・与えるBRVダメージ上限が99999を50%分突破可能(14998まで)
・所持できるBRVと与えるHPダメージ上限が99999を30%分突破可能(129998まで)
・自身はさらに70%分突破可能(199998まで)
(最大BRVの上限突破効果によってBRVが99,999を超える場合のみ有効)
※同一キャラクターのバースト効果は重複しない

アラネアFR武器”シュテルネンリヒト【XV】”

 この武器を装備もしくはパッシブ化することで、アラネアはFRアビリティ「シュピーアシュトースヴェル」を使用できます。

FRアビリティ《シュピーアシュトースヴェル》
・6HIT全体遠距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃を4回行う
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ中アップ。与えるHPダメージは分配
・与えるBRVダメージ上限が9999を200%分突破可能(29997まで)
・奪ったBRVが自身の最大BRVを超えて349996まで加算でき、与えるHPダメージ上限も99999を250%分突破可能(349996まで)
・敵全体に6ACTION「急所破壊」付与
・自身に4ACTION「オーバーブースト」付与

使用後、以下のフォースタイムが発動
フォースタイム10ACTION
フォースタイム開始時HPダメージボーナス120%
フォースタイム終了後フォースゲージ消費量80%

フォースタイム効果
・味方全員が敵の行動順を下げた後、
HPダメージボーナス+40%(1回の行動で1回のみ)
・味方全員がクリティカルBRVダメージを与えた行動順経過時
HPダメージボーナス+30%
・自身が対象をブレイクした時、対象の行動順を1つ下げる
・味方全員がクリティカル時、与えるHPダメージ中アップし、所持できるBRVと与えるHPダメージ上限が99999を50%分突破可能(149998まで)
(最大BRVの上限突破効果によってBRVが99,999を超える場合のみ有効)

新武器の印象

成果

無料11連&11連チケット

 無料11連と11連チケット3枚の成果。相性1・専用6・EX1・LD1・FR1当たりました。無料でセフィロスFRキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!後はアラネアBTのみですが、BTだからなぁ、当たるかな?

チケット

 チケット150枚成果。相性7・専用5・EX5・LD2・FR2出ました。

 1日目(2/15)。30枚使って、専用1・EX1・LD1当たりました。150枚ほど投資します。

 2日目(2/16)。30枚使って、相性2当たりました。この日は数的に負けです。

 3日目(2/17)。30枚使って、相性2・専用1・EX3・LD1・FR1当たりました。アラネアFRキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ゴルベーザFRのガチャが開催されたためか、この日はガチャ運が上がっていたようです。ただ、目標のBTまではいかなかったです。

 4日目(2/18)。30枚使って、専用1・EX1・FR1当たりました。セフィロスFR2本目キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ハイパワピ4個浮きました。

 5日目(2/19)。30枚使って、相性3・専用2当たりました。残念ながらアラネアBTは当たりませんでした。ジェムで1点狙いは爆死する可能性が高いので、必要と思った時にバーストメダルと交換するとして、今回はセフィロスFRが2本出ただけでも良しとします。

ジェム

 今回はジェムで回すのは無しにしておきます。

最終成果

 無料11連と11連チケット3枚、チケット150枚で、相性8・専用11・EX6・LD3・FR3出ました。

オペオペBURST#16感想

 本ページでは、2/13にYoutubeにて公開されたDFFOO公式番組オペオペBURST#16の情報通の館で紹介された内容の感想を記載しています。

セフィロスFR・アラネアBTについて

 2/14から開催される「交錯する意志~セフィロス~」のガチャにて、セフィロスにFR武器、アラネアにBT武器が実装されます。効果は下記になります。

セフィロスFR「黒き闘争の力」

BREAK中の敵を除く敵全体のBRVを0にした後、全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃
敵全体に金フレームデバフ「細胞浸食」を付与

フォースタイム効果
・デバフ付与中の敵を攻撃した時、HPダメージボーナス
・段階付強化効果or特殊効果付与中に攻撃した時、HPダメージボーナス

アラネアBT「アウトスタンディング」

全体遠距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃

バースト効果
・自身の攻撃時、敵を吹き飛ばす
・吹き飛ばしたとき、「エア・ドライブ」が発動

エア・ドライブ
・3段目の追撃。アラネア自身に自分の最大BRVに依存した量のBRVを加算し、遠距離物理BRV攻撃+HP攻撃を行う

 セフィロスFRのダメージボーナス条件は、デバフが付いた敵を攻撃、段階バフもしくは特殊効果が付いている味方の攻撃で上昇するという、シンプルなものです。セフィロス自信を参考にパーティを組めば、簡単に条件を満たすことが出来ます。デバフ自体も、セフィロスFRを使えば時間経過以外では解除不可能な「細胞浸食」が付くので、特に何も考える必要はなさそうです。

 アラネアBTは、パッと見た感じバーストモードに特化した性能だと思いました。バーストモード中に吹き飛ばしが発生した場合、味方全員が必ず追撃に参加するため、単体へのダメージが期待できます。当日にキャラ調整も入るようなので、FRエコーに加え、元々のFRアビリティのダメージボーナスを調整して貰えるとありがたいですね。

6周年キャンペーンガチャ2/17ゴルベーザFR実装

 続いて、2/17に開催される6周年キャンペーンガチャで実装されるゴルベーザFRについてです。効果は下記になります。

ゴルベーザFR「竜紋光焔」

敵全体への闇属性魔法BRV攻撃+全体HP攻撃

フォースタイム効果
・属性弱点をついた時、HPダメージボーナス
・闇属性攻撃を仕掛けた時、HPダメージボーナス
・全員にエンチャント・闇

 FR武器に実装により、ゴルベーザの役割が闇属性アタッカーから闇属性エンチャントアタッカーになりました。フォースタイム中限定ですが、味方全員にエンチャント・闇が付与され、闇弱点を突いた攻撃が可能となります。属性弱点を突くのは簡単で、ゴルベーザ自身がアビリティで「闇耐性ダウン」を付与出来ます。

 短所は耐性ダウンのデバフがフレーム無しな所でしょうか。バフ・デバフの付与数によっては押し出されてしまうので、Cアビリティでザンデを使うか、実装時のキャラ調整に期待するしかありません。

レイドボス討伐チャレンジクイーンにBT/FR武器実装

 最後に、2/21から開催されるレイドボス討伐イベントにて、クイーンにBT武器とFR武器が実装されます。効果は以下になります。

クイーンFR武器「プットインオーダー」

敵全体への近接物理BRV攻撃+全体HP攻撃

フォースタイム効果
・近距離物理攻撃時、HPダメージボーナス
・BRV/HP攻撃が変化したコマンド使用時、HPダメージボーナス

クイーンBT武器「インフリンジメント」

・特殊効果「羅刹覚醒」を付与
・敵全体への近接物理BRV攻撃+全体HP攻撃
・自身のリキャストゲージが50%溜まる

バースト効果
・自身のリキャストゲージ加算量が上昇
味方全員
・通常BRV/HPの変化攻撃・EXアビリティの性能強化

 クイーンのBT/FRを見て、パーティを組むのはかなり偏ると思いました。近接攻撃のキャラでHP攻撃が変化するのはかなり少ないです。個人的に結構使いずらいキャラだと思っているので、武器が当たっても長くは使わないと思います。

 ただ、パッと思いついたのが、BT武器を持ったアーロンとマキナでした。BT効果中に敵に攻撃を仕掛けることでHP攻撃が「衝天」に変わるアーロン。BT効果中限定でHP攻撃が「ラッシュブレイド(バースト)」になるマキナ。どちらもカウンターでダメージを稼ぐタイプですが、大ダメージを期待できる変化HP攻撃を持ってると言ったら、この2人です。

2月イベントガチャⅠ(幻獣界スピリタス~リヴァイアサン~①)成果 開催期間2/7~2/21

 本ページでは、2/7に開催された2月イベントガチャⅠ(幻獣界スピリタス~リヴァイアサン~①)で入手できる武器と筆者の成果を記載しています。

新実装武器

 本ガチャ開催に伴い、新たにレナのBT武器とFR武器が実装されました。

レナBT武器”妖精の弓【V】”

 この武器を装備もしくはパッシブ化することで、レナはBTアビリティ「メガフレアシュート」を使用できます。

BTアビリティ《メガフレアシュート》
・使用回数1回
・味方全員のHPを中回復 最大HPを超えてHP回復する。上限は対象の最大HPの20%分。その後、10HIT全体遠距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃を2回行う(等倍)
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ中アップ
・与えるBRVダメージ上限が9999を200%分突破可能(29997まで)
・奪ったBRVが最大BRVを超えて449995まで加算でき、与えるHPダメージ上限も99999を350%分突破可能(449995まで)
・使用後、以下のバースト効果を8ACT付与

バースト効果
・味方全員の受けるBRV加算効果中アップと与えるHPダメージ小アップ
・与えるBRVダメージ上限が9999を20%分突破可能(11998まで)
・所持できるBRVと与えるHPダメージ上限が99999を30%分突破可能(129998まで)
(最大BRVの上限突破効果によってBRVが99999を超える場合のみ有効)
・最大HPを超えてHP回復できるようになる 超える上限はそれぞれの最大HPの40%分
・自身が攻撃後、以下の追加攻撃が発動
(一部の攻撃を除く 1回の行動で追加発動は1回まで)
・敵全体に自身の所持できるBRV上限のHPダメージを4回与える
・与えた合計HPダメージに応じて味方全員のHP極大回復
・回復量の上限は、それぞれの最大HPの20%分
※同一キャラクターのバースト効果は重複しない

レナFR武器”アルテミスの弓【V】”

 この武器を装備もしくはパッシブ化することで、レナはFRアビリティ「ブレイズオブマーシー」を使用できます。

FRアビリティ《ブレイズオブマーシー》
・使用回数2回
・味方全員のHPを極大回復
・最大HPを超えてHP回復する。上限は対象の最大HPの40%分
・その後、6HIT全体遠距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃を4回行う(分配)
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ中アップ
・与えるBRVダメージ上限が9999を200%分突破可能(29997まで)
・奪ったBRVが最大BRVを超えて349996まで加算でき、与えるHPダメージ上限も99999を250%分突破可能(349996まで)
・使用後、以下のフォースタイムが発動

フォースタイム:10ACT
フォースタイム開始時HPダメージボーナス:120%
フォースタイム終了後フォースゲージ消費量:80%

フォースタイム効果
・味方全員が行動中にHPが最大HPの100%以上になった行動順経過時
HPダメージボーナス+45%
・弱体効果が付与されていない味方全員の行動順経過時
HPダメージボーナス+30%

新武器の印象

 使用してから記載予定

成果

無料11連&11連チケット

 無料11連と11連チケット3枚成果。相性3・専用2・LD1・FR1当たりました。FRが当たる運は来てましたが、再販のノクトFRが出てしまいました。

チケット

 チケット150枚成果。相性5・専用3・EX10・LD3・FR1出ました。

 1日目(2/8)。30枚使って、専用1・EX3・LD1当たりました。本ガチャにも150枚ほどつぎ込もうと思います。10枚に1つ何かしらの星5武器が当たりました。

 2日目(2/9)。30枚使って、相性1・専用1・EX3・LD1当たりました。数は多く当たってくれましたが、本命のレナBTFRは出ませんでした。

 3日目(2/10)。30枚使って、相性2・EX2・FR1当たりました。レナFRキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!初出の演出(ガチャ回す際にLoadingとConnecthingが一瞬変わる奴)が出なかったんですが、出てくれました。この運が、レナBT当たるまで続いてほしいなと願っています。

 4日目(2/11)。30枚使って、相性1・EX2当たりました。やはり、BTはそう簡単には当たりませんね

 5日目(2/12)。30枚使って、相性1・専用1・LD1当たりました。チケットでBTは出てくれませんでした。ジェムで狙おうと思いましたが、イベントクリアしてしまったのでそのうちバーストメダルと交換します。本ガチャはこれで終了です。

最終成果

 無料11連と11連チケット、通常チケット150枚で、相性8・専用5・EX10・LD4・FR2出ました。EXが凄い数出てくれました。全部スフィアにします。

1月イベントガチャⅣ(交錯する意志~ライトニング~①)成果 開催期間1/31~2/14

 本ページでは、1/31に開催された1月イベントガチャⅣ(交錯する意志~ライトニング~①)で入手できる武器と筆者の成果を記載しています。

新実装武器

 本ガチャ開催に伴い、新たにベアトリクスのBT武器とライトニングのFR武器が実装されました。

ベアトリクスBT武器”ノーブルローズ【Ⅸ】”

 この武器を装備もしくはパッシブ化することで、ベアトリクスはBTアビリティ「ローズ・オブ・メイ」を使用できます。

BTアビリティ《ローズ・オブ・メイ》
・使用回数1回
・10HIT全体魔法BRV攻撃+全体HP攻撃を2回行う(分配)
・攻撃対象が単体の時、当たるBRVダメージ中アップ
・与えるBRVダメージ上限が9999を150%分突破可能(24997まで)
・奪ったBRVが最大BRVを超えて499995まで加算でき、与えるHPダメージ上限も99999を400%分突破可能(499995まで)
・使用後、以下のバースト効果を8ACT付与

バースト効果
・バースt効果付与中のベアトリクスから付与されている強化効果の残り期間が減少しない
・味方全員の受けるBRV加算効果と与えるHPダメージ小アップ
・「エンチャント・雷」効果
・与えるBRVダメージ上限が9999を50%分突破可能(14998まで)
・所持できるBRVと与えるHPダメージ上限が99999を30%分突破可能(129998まで)
(最大BRVの上限突破効果によってBRVが99999を超える場合のみ有効)
※同一キャラクターのバースト効果は重複しない

ライトニングFR武器”アポカリプス【XIII】”

 この武器を装備もしくはパッシブ化することで、ライトニングはFRアビリティ「メモリーオブローズ」を使用できます。

FRアビリティ《メモリーオブローズ》
・使用回数2回
・6HIT雷属性全体近距離物理BRV攻撃+全体HP攻撃を4回行う(分配)
・攻撃対象が単体の時、与えるBRVダメージ中アップ
・与えるBRVダメージ上限が9999を200%分突破可能(29997まで)
・奪ったBRVが自身の最大BRVを超えて349996まで加算でき、与えるHPダメージ上限も99999を250%分突破可能(349996まで)
・使用後2回の行動で、自身の行動負荷が無くなり、総ACT数に加算されず、アビリティの使用回数を消費しない(一部のアビリティを除く)
※バーストモード中、召喚中及びフレンドサポートの残りACTは消費される
・使用後、以下のフォースタイムが発動

フォースタイム:10ACT
フォースタイム開始時HPダメージボーナス:120%
フォースタイム終了後フォースゲージ消費量:80%

フォースタイム効果
・味方全員が雷属性攻撃コマンドを選択した行動順経過時
HPダメージボーナス+45%
・味方全員が対象をブレイク時、ブレイク中攻撃した行動順経過時
HPダメージボーナス+30%
・味方全員に「エンチャント・雷」効果
・味方全員が対象をブレイク時、ブレイク中攻撃時、与えるHPダメージ小アップ
・所持できるBRVと与えるHPダメージ上限が99999を30%分突破可能(129998まで)
(最大BRVの上限突破効果によってBRVが99,999を超える場合のみ有効)

新武器の印象

成果

無料11連&11連チケット

 11連チケット3枚成果。相性3・専用2・EX1当たりました。無料ではBRFR当たらず

チケット

 チケット150枚成果。相性5・専用7・EX2・LD2・FR1出ました。

 1日目(2/2)。30枚使って、相性1・専用3当たりました。空気を読まずにおっさん2人の武器が大量に当たりました。パワピ行きです。

 2日目(2/3)。30枚使って、相性1当たりました。前日と同じくパワピ行きです。

 3日目(2/4)。30枚使って、専用1・EX1・LD1・FR1当たりました。ライトニングFRキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!これでライトさん完全体行けます。残るはベアトリクスBTです。チケットで出てくれるかな?

 4日目(2/5)。20枚使って、相性1・専用1当たりました。ここから20枚ずつ使って、ベアトリクスBT狙います。最近はジェムの使用を控えているので、当たらなかったら諦めます。

 5日目(2/6)。20枚使って、相性2・専用1・EX1・LD1当たりました。ベアトリクスBTはどうやら、必要な時にバーストメダルと交換になりそうです。

 6日目(2/7)。20枚使って、専用1当たりました。150枚使ったので、本ガチャはこれで終了です。

ジェム

 BT1本狙いで回すのはリスクが高すぎるので、ジェムでは回さないことにしました。

最終成果

 11連チケット3枚、通常チケット150枚で、相性8・専用9・EX3・LD2・FR1当たりました。FR当たったのを機に、ライトニングを完全体にしました。